PR

Devious Machines Textureのレビュー

-レビュー -, ,

Devious Machines から Texuture がリリースされています。Texuture を使用すると、新しいレイヤーをサウンドにブレンドしたり、ソースの形状やリズムに一致する新しいサウンドに完全に置き換えたりすることもできます。

Texture
PLUGIN BOUTIQUE → 価格をチェック

Texture

Texture は、強力なサウンドレイヤリングエフェクトです。ノイズやサンプルを追加したり、サウンドを完全に変化させたりできます。入力されたオーディオのボリュームをリッスンして、ソースのダイナミクスに一致する新しいサウンドを生成します。ミックス内のサウンドの微妙な強化から、根本的な変換やサウンドデザインまで、さまざまな用途があります。

deviouse-machines-texture-02

説明を見ると何ができるのか難しく感じますが、要するにドラムリプレイサーのようなことを色々なサウンドで行えます。ソースにノイズやサンプルをブレンドしたり、全く違うサウンドに変えてしまったり、サウンドデザインの幅が広がります。

プリセットを見てみると、ドラム、パーカッション、シンセ、ボーカルなど幅広いソースに使えることがわかります。

deviouse-machines-texture-04

使い方は、まず画面左側のソースパネルから内蔵サウンドを選択するか、画面中央の SAMPLE から自分が持っているサンプルをインポートします。カテゴライズされた340以上のサウンドが内蔵されています。Trigger、Loop、Random、Granular の4つの再生モードが用意されています。

deviouse-machines-texture-03

DYNAMICS からゲートを使って読み込んだサウンドを鳴らすトリガーを決めます。サイドチェインフィルターも付いているので、ドラムバスのハイハットのみやキックのみをトリガーにすることもできます。

deviouse-machines-texture-05

読み込んだサウンドを FILTER、ENVELOPE、MODULATION、EQを使って調整します。画面右側にソロリッスンも付いています。最後に画面右側の GAIN と MIX でブレンド具合を調整します。

deviouse-machines-texture-06

ということで Texuture は、レイヤーを追加してサウンドを強化したり、置き換えたりとサウンドデザインに使えるクリエイティブなツールになります。あらゆる種類のトラックに使えるので、サウンドに物足りなさを感じたら、是非試してみてはいかがでしょうか。

Texture
PLUGIN BOUTIQUE → 価格をチェック