目次
空間系のエフェクトのなかに、リバーブ(Reverb)があります。リバーブもディレイ同様、残響を付加して空間をシミュレートしますが、リバーブにも様々な種類やキャラクターがあります。今回はそんなリバーブのオススメのVSTプラグインを紹介します。
オススメのディレイは以下の記事で紹介しています。
リバーブとは
リバーブとは、たくさんのディレイが集まったものです。部屋の中で音を立てると、部屋の大きさや形によって、たくさんの異なったディレイ・タイムを持つ残響音が聞こえます。残響音には跳ね返って直接耳に届くアーリー・リフレクションと、色々な場所に何度も跳ね返ったあとで届く残響音があります。また、残響音は部屋の大きさ、形、材質によって音質や長さが変わります。
リバーブの種類
プレート・リバーブ
プレート・リバーブは、初期の電気的なリバーブで、コーンやホーンの代わりに巨大な鉄板(プレート)を使います。ドライバーユニットで鉄板を振動させ反対側のピックアップで振動を電気信号に変えて出力します。EMT 140が有名ですが、畳ほどの大きさでおよそ270kgという重さの巨大な装置です。音質はクリアで温かみがあり、現在でも好んで使われる最高峰のリバーブです。
スプリング・リバーブ
スプリング・リバーブは、プレート・リバーブと同じ技術で、鉄板の代わりに数十センチのスプリングを使います。プレート・リバーブに比べてはるかに小型でギターアンプなどの内蔵リバーブとして使われています。音質はハイが落ちたこもった音ですが、スプリング特有の共振が個性的な音です。
デジタル・リバーブ
デジタル・リバーブは、デジタル・ディレイと同じ原理ですが、様々なディレイを複雑に組み合わせて残響音をシミュレートしています。リバーブをシミュレートするには「スモール・ルーム」や「ラージ・ルーム」など、代表的な特性をパターン化したアルゴリズムを使用します。このアルゴリズムが各機種により異なるので、それぞれの個性になっています。
コンボリューション・リバーブ
コンボリューション・リバーブは畳み込み演算処理によるリバーブです。「IRリバーブ」や「サンプリング・リバーブ」とも呼ばれます。実際のホールや教会で録音されたIRファイル(Impulse Response)を使って残響音をシミュレートすることができ、実際の空間からビンテージの機材まで再現可能になります。通常のデジタル・リバーブよりナチュラルな残響音を再現できますが、より多くの演算処理を必要とします。
オススメのプレート・リバーブ
UAD - EMT 140 Classic Plate Reverbrator
EMT 140 Classic Plate Reverbrator は、EMTのプレート・リバーブであるEMT 140を忠実に再現したプラグインです。EMT 140はドイツのEMT社によって1957年に発売されたプレート・リバーブです。そのサウンドは今でも使われていますが、プレート・リバーブは構造上大掛かりで高価、振動に弱く、一部のスタジオでしかお目にかかれません。
- プレート・リバーブ
- インプットフィルター
- 3台のプレートモデルから選択可能
- ステレオコントロール
- EQコントロール
- モジュレーションコントロール
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
- 代替プラグイン
- Waves - Abbey Road Reverb Plates
- Arturia - Rev PLATE-140
Universal Audio →
PLUGIN BOUTIQUE →
オススメのスプリング・リバーブ
UAD - AKG BX 20 Spring Reverb
AKG BX 20 Spring Reverb は、AKG Acousticsによって作られたスプリング・リバーブのエミュレーションプラグインです。BX 20はスプリング・リバーブのもっとも有名なモデルで、ダークでウォームなサウンドが特徴です。2種類のリバーブタンクを備えています。
- 2種類のキャラクターの違うモノラル・リバーブタンク
- トーン・コントロール
- ローカット
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
Universal Audio →
オススメのデジタル・リバーブ
UAD - EMT 250 Classic Electronic Reverb
EMT 250 Classic Electronic Reverb は、EMTによって1976年に販売された最初のデジタル・リバーブ/モジュレーションエフェクトユニットのエミュレーションプラグインです。リバーブの他にディレイ、フェイズ、コーラス、エコー、スペースの5つのエフェクトを備えています。
- リバーブ、ディレイ、フェイズ、コーラス、エコー、スペースの6つのプログラムモード
- LFディケイ、HFディケイ・コントロール
- ノイズのON、OFF
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
Universal Audio →
UAD - AMS RMX16 Expanded Digital Reverb
AMS RMX16 Expanded Digital Reverb は、80年代以降世界のスタジオで使用され続けているAMSのデジタル・リバーブのエミュレーションプラグインです。AMS RMX16は世界で初めてマイクロプロセッサー・コントロールによるフルバンドのデジタルリバーブです。アンビエンス、ルーム、ホール、プレート、コーラス、エコー、ノンリニア、リバースを適用できます。
- デジタル・リバーブ
- アンビエンス、ルーム、ホール、プレート、コーラス、エコー、ノンリニア、リバースから選択
- プログラムによって変わるディケイ・フィルタリング・コントロール
- 操作性は直感的ではなく慣れが必要
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
Universal Audio →
UAD - Lexicon 224 Digital Reverb
Lexicon 224 Digital Reverb は、1978年に発売され、最もスタジオに普及したベストセラーのデジタル・リバーブLexicon 224のエミュレーションプラグインです。ハードウェアのLexicon 224は、専用コントローラーのボタンと スライダーで操作でき、8つのリバーブプログラムと1つのコーラスプログラムを有しています。ディケイタイムはクロスオーバーで設定した周波数より上か下かで分け、低域と高域の2つを調整します。
- デジタル・リバーブ
- 8つのリバーブプログラムと1つのコーラスプログラム
- スモールホール、ボーカルプレート、ラージホール、チャンバー、パーカッションプレート、ルーム、コンスタントプレート、コーラスから選択可能
- クロスオーバーでスプリット周波数を決め、低域と高域を分けてディケイタイムをコントロール
- トレブルディケイでリバーブテールの高域成分量を調整可能
- デプスでリバーブとソースの距離の深さを調整可能
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
PLUGIN BOUTIQUE →
PluginFox →
オススメのコンボリューション・リバーブ
Audio Ease - Altiverb
Altiverb は、コンボリューション・リバーブ(サンプリング・リバーブ)と呼ばれる製品のなかで、有名なプラグインです。世界中の実在する空間から音響特性を記録し、再現します。有名なホールやスタジオからヴィンテージのプレート・スプリングリバーブ、224 や RMX16 などのデジタル機器まで再現できます。
- コンボリューション・リバーブ
- ホールからあらゆる部屋まで、車や飛行機などの乗り物の中や自然環境、実際のリバーブ機器からバケツやガラス瓶など、ありとあらゆるものを再現
- ベース、トレブルのEQコントロール
- Brightによる明るさのコントロール
- Sizeによる部屋の大きさのコントロール
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- iLok2以上に対応
PluginFox →
Best Service →
サウンドハウス →
オススメのその他のリバーブ
UAD - Ocean Way Studios
Ocean Way Studios は、有名なレコーディングスタジオの一つである「Ocean Way Studios」の本格的な音響特性のコピーを手に入れることができるルームモデリングプラグインです。各ルームと厳選されたヴィンテージ・マイクを選択・配置でき、各部屋のコンソールも全体的なサウンドに組み込まれています。
- ルームエミュレーション・リバーブ
- Ocean way recordingルームAとルームBの2種類の部屋のモデリング
- Drums、Pianoなど使用するソースによって最適な配置を選択可能
- リマイク機能
- U47、C12等の11種類のマイクから選択
- ニア、ミッド、ファーの最大で3つのマイクペアをブレンド
- VST、Audio Units、AAX Nativeに対応
- UADハードウェアが必要
Universal Audio →
まとめ
リバーブだけでもこれだけの種類があります。リバーブの種類や特性を理解しておくと、ミックスに役立ちます。
厳選されたエフェクトプラグインを紹介しています。詳細は、こちらの記事でチェックしてください。