Cubaseのセール内容はアップデートやアップグレード、クロスグレード、ポストプロダクション用のNuendoのセールなど、毎年微妙に違うので解説したいと思います。
2022/5/12 〜 2022/6/1までの期間限定
現在、Cubase Pro 12 Competitive Crossgrade が20%OFFのセール中です。
他社製 DAWから Cubaseへのクロスグレードが通常¥41,800が¥33,000になっています。
対象DAWはこちらのページで確認できます。
毎年11月頃にアップデートが来ていたCubaseですが、2021年に大幅に変更があり、マイナーアップデートのCubase11.5がリリースされずに、2022年春にログイン認証に変更された、Cubase 12がリリースされました。
グレースピリオドが2021/11/10から開始され、この日以降にCubaseをアクティベートされた方は、Cubase 12への無償アップデート対象になります。
Cubaseのアップデートやアップグレードの方法については「Cubaseのアップデート・アップグレード方法」という記事で解説しています。
2021年11月 Cyber Week
2021/11/24から2021/12/13まで Cyber Week 2021が開催されています。
Cubaseは30%OFFと毎年のセールの40%〜50%OFFに比べて渋めです。グレースピリオドが開始されているので、来春リリース予定の Cubase 12への無償アップデート対象ですが、今年はイレギュラーで来年のセールも全く読めないので買いかどうかは正直わかりません。
- Cubase Pro 11 Update、Upgrade、Crossgradeが30%OFF (通常版のFull Versionは対象外)
- Cubase Artist 11 Full Version、Update、Upgradeが30%OFF
- Cubase Elelments 11 Update、Upgradeが30%OFF
2021年7月 Cubase Studio Weeks
今年は、2021/7/1から2021/8/1まで Cubase Studio WeeksとしてCubase 11へのアップデートとアップグレードが40%OFFになるキャンペーンが開催されています。
Cubaseとは
Cubaseとは、ドイツのSteinberg社が開発したDAWと呼ばれる音楽制作ソフトウェアです。日本国内ではシェア率が高く、情報もたくさん出ているので、初心者でもとっつきやすいDAWです。
Nuendoとは
Nuendoとは、主に映像制作などのポストプロダクションに使われる音編集用のDAWです。Cubaseにポストプロダクション用の機能が追加された上位版のようなものです。DTM用途でそこまでの機能が必要かはわかりませんが、近年Cubaseからのクロスグレードセールを開催するなど力を入れ始めているようです。
Cubaseのセール時期
Cubaseのセールはいつ行われるでしょうか。Cubaseのセール時期は大体5月前後か7月前後です。年に一回程度なので逃さないようにしましょう。Cubaseはブラックフライデーなどではセールをしません。
Cubaseのセールは3種類
Cubaseのセールは3種類あります。アップデート、アップグレード、クロスグレードがあります。価格は毎年40%か50%OFFがです。
アップデート
アップデートは前バージョンからアップデートできる製品です。
今はCubase Pro 12が発売されているので、前バージョンのCubase Pro 11を所持していると通常¥11,000でアップデートできます。さらに以前のバージョンでも¥18,150で最新バージョンにアップデートできるので、セールを利用すれば、1万前後でアップデートできます。
アップグレード
アップグレードは下位グレードの Cubase ArtistやCubase Elementsから Cubase Proにアップグレードできる製品です。
クロスグレード
クロスグレードは対象の他社製品DAWを所持しているとCubase Proが通常より安く購入できます。
ライセンスの提示が必要です。
Cubaseのアップデート時期
Cubaseは毎年11月頃にアップデートが来ています。0.5ずつアップデートされていますが、.5のバージョンはあまり変化がないことが多いです。またアップデートが来ても必ずと言っていいほどバグがあり、安定バージョンが出るまでしばらくかかる事が多いです。なので、半年ほど待ってセールが来てからアップデートするのも良いと思います。
Cubase 過去のセール•アップデート
- 2019年
- 5/10 Cubase 10 update & upgrade 50%OFF
- 8/2 Cubase pro upgrade 40%OFF
- 11/14 Cubase 10.5 リリース
- 2020年
- 11/11 Cubase 11 リリース
- 2021年
- 4/12 Cubase pro 11 upgrade 40%OFF
- 7/1 Cubase 11 Update & Upgrade 40%OFF
- 11/10 Cubase 11.5 はリリースされないことが判明 (2020年春に Cubase 12 リリース予定)
- 11/24 Cyber Weeks : Cubaes Pro 11 Crossgrade、Update、Upgrade 30%OFF
- 2022年
- 5/12 Cubase Pro 12 DL版 Crossgrade 20%OFF
まとめ
DAWもアップデートでお金を払い続けなければなりません。最近では少しずつ割引率が下がってきている印象を受けます。ただ、Steinbergはアップデートを見送ってもセールを利用して安く最新バージョンにアップデートできるなどユーザーに選択肢があるので、Avidより良心的だと思います。
オススメのエフェクトプラグインについては「オススメのエフェクトプラグイン【DTM】」という記事でまとめています。