目次
ダイナミクス系のエフェクトのなかでもノイズゲート・エキスパンダーと呼ばれるエフェクトがあります。音作りよりは修正に使われるエフェクトですが、生楽器などには特に効果を発揮します。今回はそんなオススメのノイズゲート・エキスパンダーのVSTプラグインを紹介します。
エキスパンダーとは
エキスパンダーとはコンプレッサーとは逆の働きをするダイナミクス系のエフェクトです。コンプレッサーが指定したレベル以上の入力信号を圧縮するのに対し、エキスパンダーは指定したレベル以下の音をより小さくします。
ノイズゲートとは
ノイズゲートとは、不要なノイズをカットすることを目的としたエフェクトです。指定したレベル以上の入力信号は通過させ、それ以下の信号は聞こえなくします。エキスパンダーとノイズゲートの関係は、コンプレッサーに対するリミッターのような関係です。
オススメのノイズゲート・エキスパンダープラグイン
Sonnox – Oxford Dynamics
Sonnox Oxford Dynamics はSONYのデジタルコンソール OXF-R3 を基にしたプラグインです。このプラグインひとつでコンプレッサー、リミッター、エキスパンダー、ゲート、サイドチェーンEQ、チューブサチュレーション機能がついています。
- コンプレッサー、リミッター、ゲート、エキスパンダーを装備したダイナミクスプラグイン
- 2バンドサイドチェインEQ
- サチュレーション機能
- ソフトニーからハードニーまで選択可能
Oxford Dynamics
PLUGIN BOUTIQUE →
PluginFox →
サウンドハウス →
イケベ →
PLUGIN BOUTIQUE →
PluginFox →
サウンドハウス →
イケベ →
FabFilter – Pro-G
FabFilter Pro-G は使いやすいインターフェイスに、リアルタイムに波形とレベルを確認しながら設定を調節することができる、非常に柔軟なゲート・エキスパンダープラグインです。
- 簡単なサイドチェーンセッティング
- 使いやすいインターフェイス
- クリアなメーター表示
Pro-G
PLUGIN BOUTIQUE →
PluginFox →
Best Service →
サウンドハウス →
PLUGIN BOUTIQUE →
PluginFox →
Best Service →
サウンドハウス →
まとめ
ノイズゲート・エキスパンダーはドラムのかぶりや、ボーカルやギターのフロアノイズを抑えることができます。Sonnox Oxford Dynamicsはこれひとつでダイナミクス系のプラグインが事足りますが、波形を確認しながらセッティングしたい場合にはFabFilter Pro-Gがオススメです。